スマートフォン専用ページを表示
canna家具店 店主のメモ
〒461-0012 名古屋市東区相生町14-1 tel・・・052-933-6268
<<前の7件
..
6
7
8
9
10
..
次の7件>>
2016年12月22日
年の瀬
1600の小ぶりな一枚板テーブル、いす2脚のお届け。お届けしたテーブルで、おいしい紅茶をいただく。至福の時。
年内、あと1件配達を残すのみ。
かんな家具店にあまり登場しない欅材を運び込む。これは、しばらくこのまま。
【関連する記事】
メールアドレスが変更しました
秋岡芳夫が提唱する「新和風のすすめ」10/1〜15
ホームページをご覧ください。
少しずつ
七尾佳洋 白釉スープc/s
posted by canna at 08:03|
カテゴリ無し
|
|
2016年12月15日
七尾佳洋×下地康子展 沖縄
七尾佳洋さん、下地康子さんの2人展が、沖縄で始まっています。
これからの季節を楽しむ展示になっているのだろうな。
---------------------------------
陶:七尾佳洋×染織:下地康子
12月13日(火)〜19日(月)
会場:リウボウ 7F美術サロン(那覇市久茂地1-1-1)
---------------------------------
posted by canna at 16:49|
カテゴリ無し
|
|
2016年12月09日
名古路英介展 hase
名古路さんより展示会のご案内が届く。
木にぱりっと表情をだすことができる名古路さんのお仕事。今回も楽しみ。
---------------------------------
名古路英介展
12月17日〜25日 (12/19休み)
12:00〜18:00
会場:hase(名古屋市中村区名駅5-10-7 花車ビル中館1F)
作家在廊:12/17,18,24,25
---------------------------------
posted by canna at 16:12|
カテゴリ無し
|
|
2016年12月05日
気持ちも切替え
仕事を切替える前に、花を生ける。
正月を通り越して、春が来た。
posted by canna at 17:11|
カテゴリ無し
|
|
直し
これは、許容範囲外だな。
posted by canna at 17:09|
カテゴリ無し
|
|
2016年12月02日
配達待ち
なくなった部材も整い、修理完了。
仕上げは、Japan waxと呼ばれる古来の蝋。
温めながら塗り込む。とても扱いやすい。
posted by canna at 15:22|
カテゴリ無し
|
|
2016年11月29日
ごちそう
銀杏ご飯に茶碗蒸し。おかげさまで、まだまだお腹が忙しい。
posted by canna at 10:58|
カテゴリ無し
|
|
<<前の7件
..
6
7
8
9
10
..
次の7件>>
■ 営業時間
月〜金曜日 10:00〜15:00
配達などで不在の場合があります。ご来店の際はお電話をお願いいたします。
■ 2019年の企画
5/31~6/2・・・新刊『杉でつくる家具』出版記念イベント 杉のDIYデザイン展
6/1.2・・・
ノコギリと杉でつくるスツール ワークショップ
■ 2018年の企画
5/19・・・金継ぎワークショップ
終了
10/13〜21・・・七尾佳洋うつわ展
9/15・・・
金継ぎワークショップ
■ 2017年の企画
2/8〜3/5・・・文化のみち雛巡り
終了
4/9・・・
金継ぎワークショップ 春
終了
6/2〜4・・・
木工家ウィークNAGOYA・2017
6/3・・・
[木工家ウィークNAGOYA・2017]
参加企画
家具道具室内史学会トーク&ディスカッション
(第1部「海を渡った家具・室内装飾]/第2部「日本の木工文化を世界へ」)
(会場:愛知県芸術文化センター)
終了
6/18・・・木工のすすめ(木工系学校の相談会)
終了
10/8・・・
金継ぎワークショップ 秋
終了
10/28〜11/6・・・
小椋正幸 漆のうつわ展
申し訳ありませんが、開催を延期させていただきます
■ 2016年の企画
2/5〜3/6・・・文化のみち雛巡り
終了
3/16・・・
お箸づくりと歯磨き
(会場:つばさ歯科・矯正歯科)
終了
3/19・・・
金継ぎワークショップ 春
終了
6/3〜5・・・[木工家ウィークNAGOYA・2016]
『ゴッホの椅子』出版記念企画
終了
6/3〜5・・・
canna書房
(木工専門書販売)
終了
9/25・・・
『Yチェアの秘密』出版記念企画
終了
10/15・・・
金継ぎワークショップ 秋
終了
10/22〜11/6・・・
七尾佳洋うつわ展
終了
11/3・・・[歩こう!文化のみち]
ルーテル復活教会に小物出展
終了
11/26,27・・・[いくいくみしる]
ミニチュアの椅子づくり
終了
■ 2015年の企画
4/18・・・
金継ぎワークショップ
終了
6/5〜14・・・
木で食す〜漆のお箸
・canna書房
[木工家ウィークNAGOYA・2015]
参加企画
終了
6/14・・・
お箸づくりワークショップ
終了
8/1・2・・・
お箸づくりワークショップ
[いくいくみしる]参加企画
終了
8/23・・・
お箸づくり×空色曲玉
(会場:空色曲玉)
終了
10/11・・・
アイリッシュ・フルートhatao&namiライブ
終了
10/17・・・
金継ぎワークショップ
終了
10/23・・・ルーテル復活教会に出展
終了
11/3・・・
canna cafe
終了
11/3・・・ルーテル復活教会に出展
終了
10/31〜11/8・・・
小椋正幸 漆のうつわ展
終了
11/23・・・ルーテル復活教会に出展
終了
■ 2014年の企画
3/15.16・・・
ゴッホの子ども椅子
終了
4/19・・・
金継ぎワークショップ
終了
4/26〜5/6・・・
七尾佳洋うつわ展
終了
5/10・・・
組紐ワークショップ(夏の帯締め)
終了
5/24・・・
ゼンマイじかけのイモムシつくり
終了
6/6〜8・・・
木工家ウィーク
終了
6/6〜15・・・
木と漆で遊ぶ・canna書房
終了
8/2.3・・・
「いくいくみしる」下駄づくり
終了
10/4〜13・・・
橋本治
終了
10/18・・・金継ぎワークショップ
終了
11/3・・・
hataoアイリッシュフルートコンサート
終了
11/16・・・
「砥石とパンのおいしい関係」
ワークショップ(canna家具店)
終了
11/23・・・
「砥石とパンのおいしい関係」
ワークショップ(KING砥石)
終了
<<
2022年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28