2013年06月03日

金継ぎワークショップ

kintugi.JPG
定員になりましたので、ただいまキャンセル待ちです。

欠けたうつわに金継ぎを施し、新しい命を吹き込む。
繕いながら使い続ける。canna家具店のテーマのひとつ。

恒例となった金継ぎワークショップ。秋の部のご案内。

日時:9月21日(土)13:00〜15:00
参加費:4,000円(材料費込み)
持ち物:あれば、欠けたうつわ(5mm以下の小さな欠け5ヶ所まで)・持ち帰り用の箱(金継ぎした部分が当たらない大きさ)

※今回の方法は、硝子には向きません。陶磁器、漆器をご持参ください。
※漆と金を使います。漆はかぶれる場合があります。
※定員になりましたら、お申込みを締め切らせていただきます。

posted by canna at 19:59| Comment(2) | 小さな展示会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今夜は中秋の名月ですよ。とてもきれいな月です。

山本さん、連絡が遅くなりました。
20日・22日は塩津村で作業をさせてもらうことになりました。なので21日は蒲郡に帰りたいと思います。
せっかくのご好意を ごめんなさい。
20日の朝 金沢を出発します。
21日のワークショプでお会いしましょう。
Posted by 太田 敦子 at 2013年09月20日 01:46
太田さん

お待ちしております。
先月お師匠にお話ししたらご存じなかったので、お忍びかと思ったのですが、よかったです。

私も、きれいな月を愛でましたよ。
Posted by canna at 2013年09月20日 09:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。